- 2025.09.17 UP
-
先日支援いたしましたパレスチナ・ガザ地区でのピースウィンズ・ジャパンによる水支援について、現地からレポートが届きましたのでご報告いたします。
これからも、皆さまのご支援が現地にどのように届いているのかを、活動報告を通してお伝えしていければと思います。尚、昨日からの報道では、ガザ地区で地上侵攻が始まったことから、市民の犠牲が急増しているとのこと。
一般の市民、ましてや子どもたちが戦闘に巻き込まれないよう祈るばかりです。
我々が出来る支援を引き続き実施していければと考えています。お陰様で9月7日より、これまで週に4回の給水をしていたガザ市内の避難所2か所に追加で週に3回、それぞれ12,000リットルずつの給水支援が出来るようになり、この2か所は安全な水が毎日届けられるようになりました。
この避難所は、現在ピースウィンズが給水支援を実施しているガザ市内の避難所9か所のうちの2か所で、それぞれ約5,400人、約4,500人が滞在しています。
避難民数がその他の避難所と比べて倍以上と過密状態にあることから、避難所の責任者から追加の給水を強く求められていました。
現場で給水業者や海水淡水化施設、避難所責任者との調整を担っている現地スタッフからは、決まった日時に安全な水が届けられることにより、「避難生活でこんなにおいしい水を飲めたことはない」と話した人がいたり、給水トラックが着いた時には歓声が上がることもあると報告を受けています。
彼女自身も「支援を待つ人びとがいる限り、何としても給水を続けなければならない」と語っています。
取り急ぎ、活動開始のご報告です。今後の活動につきましては、改めてご報告いたします。

J.S.Foundation事務局
