- 2025.07.03 UP
-
いつもJ.S.Foundationを応援くださりありがとうございます。
珠洲市にある石川県立飯田高等学校吹奏楽部へ バリトンサックス、ユーフォニューム各々1台(合計1,622,166円)をご支援させていただきましたのでご報告いたします。
2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」。最大震度7を記録した大災害が起きてから1年半が経過しました。甚大な被害を受けた石川県内では、いまだに崩れてしまった建物の解体作業やインフラ整備などが進まず、復興にはまだ多くの課題が残っています。
珠洲市唯一の高等学校である飯田高校も被災したものの、2024年6月には「被災した人たちに元気を届けたい」との思いで吹奏楽部による定期演奏会が開催されました。
復興支援に取り組む複数のボランティア団体も参加し珠洲市の皆さんへの大きな力となったとうかがっています。
このたび、珠洲市で支援活動を積極的に継続しているピースウィンズ・ジャパンと飯田高校の要請を受け、この音楽を通した思いに共感しご支援を決定いたしました。
被災者、支援者の枠を超えた活動と若い世代の笑顔に少しでもお役に立つことができればと考えています。飯田高校吹奏楽部の生徒さんからはコメントを頂戴しました。ご紹介いたします。
吹奏楽部1年 山岸 愛梨
私は高校に入って初めて吹奏楽部に入りました。
今は、チュウバを吹いているのですが、部員が少ないため今後はバリトンサックスも演奏していくことになりました。
先日初めて新しい楽器をもって吹いてみましたが、とても持ちやすく、音が出やすくてビックリしました。
初心者ですがいい演奏ができるよう練習していきます。吹奏楽部3年 河原 眞子
中学校ではユーフォニュームを吹いていましたが、高校ではトランペットを吹いています。
先日、今回いただいた楽器を吹いてみてビックリしました。
とても吹きやすく深みのある音で、もう一度ユーフォニュームで演奏したくなりました。
機会を見つけて練習していきたいと思います。
J.S.Foundation事務局